投稿

5月, 2024の投稿を表示しています

外壁塗装工事開始です

イメージ
 紀の川市で外壁塗装工事を始めさせて頂きました。 以前浴室の改装工事をさせて頂いたお客様からのご依頼です。 つい最近も補助金「窓リノベ」を使って断熱内窓の工事をさせて頂いたばかりでした。 足場を組み、再度外壁の状況をチェックし、外壁塗装を進めています。 梅雨入りまでに工事を完了させて頂きます。

浴室改装工事 システムバスを施工

イメージ
 先日から浴室改装工事を進めさせています。 解体した浴室は以前タイルのお風呂を壊して設置したシステムバスでした。 システムバスにリフォームして20年近く経過し、設備も修理不能となり今回のリフォームとな りました。 システムバスを解体すると、以前のタイルを貼った浴室の残骸が見えてきます。 解体から3日目、新しいシステムバスを組み立てました。 今回お施主様が一番こだわっていたのが浴室の床暖房。 以前のシステムバスにもあった設備で冬場快適だからどうしても欲しいということでし た。20年ほど前のシステムバスで床暖房、かなり先進的な設備だったと思います。

賃貸マンションの改装

イメージ
 マンションのオーナーからのご依頼で車椅子でも快適に過ごせるお部屋の改装をさせて頂きました。 どこのマンションも室内を車椅子を使って移動するのは大変ですが、可能な限り間仕切壁を撤去し、サニタリーゾーンは可動間仕切で仕切るようにしています。 ワンルームマンションのような間取りですが、お一人で生活をするには快適なお部屋だと思います。

ゴールデンウイークも今日で終わりです。

イメージ
 今年のゴールデンウイークは暦通りお休みを頂きました。 4日から6日にかけて愛犬ぷうと琵琶湖から北陸方面に出かけました。 ぷうと一緒なので泊まるとなると予約を取るのが大変なんです。 設備の整ったところはかなり競争率が高くなかなか予約を取ることができないんですが今年は 運良く2泊確保できることができました。 3日から4日にかけては北陸方面へ。 輪島の朝市が金沢市で出張朝市をしていると聞き、地震の被害の地域に少しでもお金を使えた らと思い出かけました。 4日の早朝に出張朝一の開催場所「石川県漁業協同組合金沢支所」に到着。 8時の開催時間を待っていたのですが、事前に「ワンコ」OKの情報があったにもかかわら ず、いざ行ってみると「ワンコ」はだめとのこと。 7時前から入場の列ができはじめ、やむなく朝一は残念しました。 千里浜の海岸を車で走り抜け 能登半島を北上、羽咋市あたりから民家の屋根にブルーシートが目立ってきました。 道路も隆起したり陥没しているところが非常に多く速度を落とさないと通りにくいところ が大変多く見受けられます。 輪島市内まで行き、実際の被害を自分の目で見たかったのですが、復旧のまっただ中に行 くことが申し訳ないように感じ、志賀町から七尾市を回って砺波市で一泊。 珠洲市や輪島市までまだかなり離れたところまでしか行きませんでしたが改めて地震の怖 さを実感できました。 5日は琵琶湖湖畔の長浜市へ。 レジーナ琵琶湖長浜という犬と同室で泊まれる専用の宿泊施設へ。 ここはドッグランはありませんが琵琶湖が徒歩1分の近さ、おまけに長浜城の真ん前という 立地でぷうと散歩する場所はいっぱいあります。 ぷうはカメラを向けると絶対目線を合わせないので、長浜城をバックに今回もすました横 顔の写真です。 2泊3日の小旅行も今日でおしまい。 明日からフルパワーでお仕事に励みます!