「愛犬ぷう」と和歌山城を散歩

 休日恒例の愛犬ぷぅとの遠征の散歩、休みの日は平日と違うところに

散歩に出かけます。

最近は和歌山城がお気に入りになっています。

和歌山城に着いてからはぷぅの行きたい方に行くのですが、

今日は三年坂側の岡口門から和歌山城に入りました。


















和歌山城ができた頃はこの岡口門が正門で、お城の南側の三年坂の通りが

メインストリートだったらしいですね。

お城の南東に玄関、家相と同じ考え方だったんでしょうか。

いやいや、逆かな、家相の元は風水気学、風水気学は古代中国では

戦法と考えられていたそうですから。

和歌山城の中はこれから桜の開花に備えて提灯の準備も始まっていました。




コメント

このブログの人気の投稿

京都へ

雪の中を駆けるぷぅ

紅葉も終わりですね!